ながやまこども園

基本情報

種類 認可 (認定こども園(幼保連携型))
電話番号 0736-64-6633
住所 和歌山県紀の川市貴志川町長山277-781  
開園時間 平日:7:00〜19:00
土曜:7:00〜14:00
一時保育 あり
第三者評価 未実施  

定員数・利用者数(2023年9月更新時点)

  0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計
定員数
10名 20名 25名 35名 40名 40名 170名
利用者数
10名 21名 31名 34名 28名 33名 157名
※定員数・利用者数はここdeサーチ(子ども・子育て支援情報公表システム)より取得。空き状況のご参考にはしていただけますが、園の状況により利用者数が定員数に満たない場合も受入不可の場合もございます。
アクセス:西山口駅より徒歩2分

詳細情報

常勤保育士数 21名 (保育士の平均経験年数:14年 )
非常勤保育士数 9名 (保育士の平均経験年数:10年 )
職員一人あたりの園児数 5名
運営方法 道徳性の芽生えを培い、情操豊かないきいきとした、最後まで頑張るこどもを育てる。音体を通じ、恵まれた自然環境の中で、感性豊かな子供たちを育てる
教育・保育の方針 乳幼児の特質を考え、目標と照らし合わせて適切な経験をさせるためのもので、乳幼児は主に食事、睡眠、排泄、着衣、清潔などの基本的な生活習慣を、幼児はそれに加え、健康、人間関係、環境、言葉、感性と表現の5領域にわたって、充分な配慮のもとに経験させていきます。
園庭の広さ 731.2㎡
その他保育サービス 障害児病児保育:なし    病児保育:なし
事業の開始 2015-04-01

保育料

保育料 紀の川市の役所にお問合せください。
実費 あり(・給食費(主食費1 000円 副食費4 500円)・延長保育料   30分につき100円  保育短時間の場合 7:00~8:00,16:00~  保育標準時間の場合 18:30~  ・入園時に必要な購入品  制服(3~5歳児)      セーラー(8 050円)      ズボン(3 980円),スカート(4 750円)  制帽(3 060円)・かばん(3 150円)  体操服上下(6 450円)・スモック(1 820円)  保育用品 約10 000円(2歳以上)  ※年齢や希望により異なります。  )
追加料金 なし