碧南市立鷲塚保育園

基本情報

種類 認可 (保育所)
電話番号 0566-41-1460
住所 愛知県碧南市旭町3丁目70番地2  
開園時間 平日:7:30〜19:00
土曜:7:30〜19:00
日曜:7:30〜19:00
一時保育 あり
第三者評価 評価結果    

アクセス:碧南中央駅より徒歩41分

詳細情報

常勤保育士数 19名 (保育士の平均経験年数:12年 )
非常勤保育士数 32名 (保育士の平均経験年数:12年 )
職員一人あたりの園児数 8名
運営方法 保育理念:子どもの人権を守り、主体性を尊重していく中で、最善の保育を提供するとともに地域の子育て支援を含めた福祉の増進をはかる。保育目標:「心身ともに健康で、よく遊び、明るくたくましい子ども」を掲げている。運営:碧南市内公立園で唯一0歳児から5歳児までの乳幼児を早朝から夕方長時間まで保育を行う。子育て支援として市内の園児を対象に日曜・祝日の休日保育も行っている。詳しくは、碧南市ホームページ内https://www.city.hekinan.lg.jp/
教育・保育の方針 乳児クラスは0歳児から2歳児まで個の愛着形成を大切にした育児担当制による保育を行っている。幼児クラスは、健康な体つくりのために外遊びを推奨し、自然を取り入れた遊びや広い園庭を存分に使った遊びを展開することが出来ている。詳しくは、碧南市ホームページ内https://www.city.hekinan.lg.jp/
提供内容の特色 行事:入園式/誕生会/健康診断/身体測定/歯科検診/E6事業/避難訓練/不審者訓練/交通指導/明石交通安全教室/食育・苗さし、もぎとり体験/読み聞かせ講座/保育参加/保育参観/保育公開/春の遠足/こどもの日の集い/プール開き/七夕会/夏まつり/運動会/個別懇談会/講演会/祖父母会/秋の遠足/乳児親子ふれあい会/生活発表会/クリスマス会/消防署見学/ちびっこ警察/豆まき会/1日入園/ひなまつり会/おたのしみ会/おわかれ遠足/おわかれ会/卒園式 5歳児はグループでの話し合いを取り入れ、協同的活動を取り入れている。異年齢児の交流、ふれあい農園での地域の方との交流、夏野菜栽培の食育を取り入れている。         
園庭の広さ 1543㎡
その他保育サービス 障害児保育:あり    病児保育:なし
事業の開始 1953-05-14

保育料

保育料 碧南市の役所にお問合せください。
実費 あり(給食代月額5 110円 スポーツ振興センター掛け金240円 父母の会費3000円年長絵本代月額430円 長時間間食代月額2 000円)
追加料金 なし