はやかわ保育園

基本情報

種類 認可 (保育所)
電話番号 025-555-4004
住所 新潟県糸魚川市大字上覚33  
開園時間 平日:7:40〜18:30
土曜:8:00〜12:00
一時保育 あり
第三者評価 未実施  

アクセス:梶屋敷駅より徒歩39分

詳細情報

常勤保育士数 10名 (保育士の平均経験年数:13年 )
職員一人あたりの園児数 5名
運営方法 保育方針 ふるさとに学び たくましく生きる子保育目標 健康でたくましい子 思いやりのある心豊かな子 創造し表現できる子 当園では年齢と月齢に応じた環境設定し、0歳児にいろんな場面で刺激を与えるため、0.1歳児は合同クラスにしている。
教育・保育の方針 0歳児 生理的欲求を満たして、個々の生活リズムを整える1歳児 安心できる保育者との関係の下で機嫌よく遊ぶ2歳児 行動範囲が広がり、さかんに探索活動をする3歳児 保育者や友達と遊ぶ中で自分がしたい事、言いたい事を言葉や行動で表現する4歳児 保育者や友達と一緒に遊びながらつながりを広げ、集団行動ができるようにする。5歳児 生活や遊びの中で、一つの目標に向かい力を合わせて活動し、達成感や充実感をみんなで味わう
提供内容の特色 4月:始園式 入園式 5月:内科歯科健診 6月:春の遠足 7月:七夕お楽しみ会 プール開き 8月:プール納会 10月:運動会 秋の遠足 年長児交流会 内科歯科健診 焼き芋会 12月:生活発表会 クリスマスお楽しみ会 1月:保育参観 カルタ大会 2月:節分豆まき会 観劇会 3月:ひな祭りお楽しみ会 お別れ会 卒園式 毎月、総合誕生会 避難訓練実施。 6月から園庭で水遊びどろんこ遊びを実施。園の畑やプランターで各クラス野菜を栽培し、給食で提供。ジャガイモ収穫後は園児でクッキングしカレーパーティーを実施。
その他保育サービス 障害児保育:あり    病児保育:なし
事業の開始 1999-11-01

保育料

保育料 糸魚川市の役所にお問合せください。
実費 あり(購入する物園服(3歳児から)遊び着(2歳児から)運動パンツ(2歳児から)日よけ帽子(3歳児から 3年間使用)各クラス教材購入する物2歳児:出席ノート3歳児:出席ノート クレヨン 粘土 名札(3年間使用)4歳児:出席ノート マーカー 粘土5歳児:出席ノート 粘土その他 給食費徴収あり)
追加料金 なし