| 職員一人あたりの園児数 |
0名
|
| 運営方法 |
就学前の子どもに関する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律及び子ども・子育て支援法その他の関係法令を遵守する。
|
| 教育・保育の方針 |
0歳から就学前までの一貫した教育及び保育を子どもの発達の連続性を考慮して提供する。子どもの1日の生活の連続性及びリズムの多様性に考慮して教育保育を提供する。1人ひとりの子どもの状況に応じて教育保育内容を工夫する。幼児期の特性を踏まえて、教育活動の充実をはかる。保護者及び地域の子育て力を高める観点に立って子育て支援事業を行う。
|
| 提供内容の特色 |
こどもたちが将来にわたって、心身共に健康で、より良い人生を送れるように…と願いながら幼児期には、ともだちと充分に遊び、また動物や植物などの自然との関わり・体験を豊富に持ちながら、その中でたくましく生きる力や思いやりの心を十分に育てたいものです。ときわぎ幼稚園では、林、川、畑などまわりの恵まれた自然環境を日常の生活の中にとり入れ、こども達自身が自ら課題をもって、力いっぱい遊びや仕事にとりくめるよう環境づくりに努めながら、次のような目標を持って保育に取り組んでいます。豊かな自然の中で…体験学習たくましく生きる力とゆたかな心幼児期にふさわしい生活あそびは総合的な学習です生涯学習の基盤【土台】づくり
|
| 園庭の広さ |
954.4㎡
|
| その他保育サービス |
障害児病児保育:なし
病児保育:なし
|
| 事業の開始 |
2011-04-01
|