職員一人あたりの園児数 |
7名
|
運営方法 |
【教育・保育理念】1.『清く』『正しく』『情け深い』人格の形成を目指します。 2.愛と夢と情熱を持って、子どもの成長に関わらせていただき、これからの日本を、そして世界を背負ってたつ人間を育てます。 3.社会に貢献できる園、そして人となります。【教育・保育方針】『耐える心と乗り越える力』を培う教育・保育を目標に、心身共に健康で心豊かな園児の育成を目指します。【教育・保育目標】1.あいさつのしっかりできる子ども2.人の話をしっかり聞ける子ども3.元気になかよく遊べる子ども4.根気強くやり通せる子ども
|
教育・保育の方針 |
季節の変化を感じられるよう緑豊かな環境の中で、園児一人一人に今何が大切かを考えて、教育・保育を展開しています。中でも、絵本の読み聞かせを教育・保育の柱とし、リトミック・歌・英語・体育の指導など様々なカリキュラムを取り入れ、幅広い体験を通して心身の健全な育成を図っています。こども園で行っている事:絵本の読み聞かせ・食育・異年齢保育・サーキット運動・ベビーマッサージ・園外活動・収穫体験 など
|
提供内容の特色 |
乳児クラスは愛着形成を軸に自己肯定感を高められるようにし、幼児クラスでは『遊びこみの日』、『ランチタイム』などを通して主体性をもった保育の提供を行っているほか、カリキュラムなどの教育的な内容も取り入れている
|
園庭の広さ |
529.8㎡
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2021-04-01
|