種類 | 認可 (保育所) |
---|---|
電話番号 | 048-762-6682 |
住所 | 埼玉県さいたま市緑区東浦和5-27-4 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
常勤保育士数 | 12名 |
---|---|
非常勤保育士数 | 3名 |
職員一人あたりの園児数 | 6名 |
運営方法 | 【保育理念】◆主体性を育み、未来のストーリーを創る【保育方針】◆「ほめる」より「気づく」保育を通じて、子どものやってみたい気持ちを引き出します。◆「熱中」ができる環境や機会を提供します。◆「短所」を克服させるのではなく、「長所」を伸ばす保育をします。◆「大人」のモノサシではなく、「子ども」のモノサシを大切にします。◆「成長」のキッカケを与え、子どもが壁を乗り越えるための架け橋になります。【保育目標】主に5つの非認知能力形成を通して「未来のストーリー」を育みます。◆自己理解:自分の気持ちを理解し、行動する子ども◆他者理解:相手の気持ちを理解し、行動する子ども◆創造性:自分の世界を通して課題解決をする子ども◆セルフコントロール:自己を律することができる子ども◆自己肯定感:「できる」という気持ちを継続する子ども |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
事業の開始 | 2021-04-01 |
保育料 | さいたま市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(主食費:1 000円(月額/3歳児クラス以上)副食費4 500円(月額/3歳児クラス以上)カラー帽子:800円(全園児)自由画帳:400円(全園児)粘土セット:1 200円(全園児)のり:220円(全園児)クレヨン:735円(全園児)連絡袋:300円(全園児)誕生カード:275円(全園児)はさみ:440円(3歳児クラス以上)スモック:1 700円(3歳児クラス以上・希望者のみ)個人使用の道具:実費(全園児(子どもの活動に合わせて))行事費:実費(全園児(子どもの活動に合わせて))日本スポーツ振興センター加入費:350円(年額/全園児)) |
追加料金 | なし |