はれぞら保育園

基本情報

種類 認可 (保育所)
電話番号 048-767-7132
住所 埼玉県さいたま市南区太田窪3170  
アクセス 南浦和駅より徒歩26分 [地図]   
一時保育 あり
第三者評価 未実施  


詳細情報

常勤保育士数 14名 (保育士の平均経験年数:13年 )
非常勤保育士数 8名
職員一人あたりの園児数 5名
運営方法 【保育理念】保育、養護と教育が一体となって豊かな人間性を持った子どもを育成し、福祉サービスに積極的に増進して児童福祉に寄与するものである【保育方針】1.「仲間」と共に助け合い、支えあい、喜びを分かち合い、生き生きと活動ができる子どもを育てる2.ひとりひとりの良さを伸ばせるように育ちを援助していく3.保護者の思いを汲み取りながら、家庭と一体となり子どもの健全な心身の発達を目指す4.保育園としての専門性をいかし、地域の子育てニーズにあった取り組みを行う
教育・保育の方針 【保育目標】1.自立した子ども2.何事にも集中できる子ども3.何でもよく食べ健康な子ども
提供内容の特色 【幼児の体育】 子どもが本来持っている無限の可能性を引き出すという子育て法を導入しています。2歳児中期から卒園するまで、かけっこを中心に柔軟体操、リズム体操、鉄棒、縄跳びを遊びながらチャレンジしていきます。これらは、つらいことに負けない力、自ら進んで実践する力、自分で解決できる力、いわば『自立した人間になるための基礎となる力を育てる』ことを目的としています。 乳児組はお散歩などで土や水と戯れ、自然に触れて、四季の移り変わりを身体全体で感じながら楽しいと思ったときに出るドーパミンを大切にしていきます。【幼児の読み書き】 3歳児からは遊びを取り入れたドリルでおけいこを行っていきます。決して無理はせずに、楽しく行います。 【幼児の音楽】音楽では日本総合音楽研究の講師が月に1回来園し、リトミック、ピアニカなどの演奏やミュージカル演技を指導していきます。
その他保育サービス 障害児保育:あり    病児保育:なし
事業の開始 2020-03-31

保育料

保育料 さいたま市の認可保育料の調べ方参照
実費 なし
追加料金 あり(詳細は園にお問い合わせください)