種類 | 認可 (認定こども園(幼保連携型)) |
---|---|
電話番号 | 0263-27-3377 |
住所 | 長野県松本市南原2-11-5 |
アクセス | 南松本駅より徒歩32分 [地図] |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
職員一人あたりの園児数 | 4名 |
---|---|
運営方法 | 1.人として生きてゆくうえで欠くことのできない「愛の心」「笑顔」「いたわり、優しさ」「他人の痛みがわかること」を最も大事にしてゆく。2.自ら楽しく体を動かすことで、「運動好きな子」を育て、「主体性」を大事にする。3.集団で共通の目標に向かって「力を合わせる」「仲間を認めて強調しあう」共同的な学びや音楽の活動を行う。 |
教育・保育の方針 | 1.子どもの生活リズムを大切にしてゆく。2.全園児が栁澤運動プログラム支援を受け、それぞれの年齢時期に上肢下肢の力をつけ基本運動(跳躍、支持、懸垂運動)を行い、十分に体を動かすことで心と体を育ててゆく。3.全園児が音楽に親しみ、歌や合奏で仲間と響きあう楽しさを味わう。特に年中長児は寺島指導員による音楽指導を受け、協調性と自信を育ててゆく。4.一人ひとりの子供を認め、良いところを伸ばし、共感、同調することを大切にしてゆく。 |
提供内容の特色 | 全園児に栁澤運動プログラムを実施し、年中長児に音楽支援を行っております。 |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
事業の開始 | 2015-04-01 |
保育料 | 松本市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | なし |
追加料金 | なし |