岩村田北保育園

基本情報

種類 認可 (保育所)
電話番号 0267-68-3030
住所 長野県佐久市岩村田3606‐9  
アクセス 岩村田駅より徒歩19分 [地図]   
開園時間 平日:7:30〜19:30
土曜:7:30〜19:30
一時保育 あり
第三者評価 未実施  


詳細情報

職員一人あたりの園児数 5名
運営方法 法人理念:「夢ある未来へ 未来ある社会へ」当法人は、何より「心」を大切にします。私たちが真心をもって接することにより、笑顔があふれ、豊かな心になり、夢や希望が生まれます。そして、私たちは社会と共に、手と手を取り合って、支え合い、互いに感謝し、輝く未来あるために、心身共に健康で、心ある社会づくりを目指し、成長していきます。【子どもを真ん中に「誰もが明日も来たくなる」あたたかいこども園を目指しています】
教育・保育の方針 保育目標:「豊かな人間性を育てる」 1、心身ともに健康な子ども 2、情緒豊かな子ども 3、協調性のある子ども 4、創造性のある子ども 5、忍耐力のある子ども 6、集中力のある子ども 7、思いやりのある子ども・子どもさんが日々を最もよく生きて、望ましい未来をつくり出す力の基礎を培えるよう、遊びや実体験を大切にしながらイキイキ伸び伸び園生活を楽しみます。・職員もあたたかい心で主体的に学び合い、対話を大切にしながらイキイキした姿で教育保育に向き合います。
提供内容の特色 ≪保育内容の特色≫ 遊びは学び・素朴な材を用いながら、時間と空間と仲間を大切にした園庭の異年齢の主体的な遊びが広がります。お子さんは一人ひとりが考え試行錯誤しながら様々なに楽しみながら挑戦できるよう園庭には様々なコーナー遊びが広がります。(ドロドロ遊びができる砂場、色水遊び、泡遊び、木登り、保護者が作ってくださった子どもあそびキッチンで見立て遊び、タイヤ、コンテナ、泥団子等)また、園の南に位置する畑では、作物を育てたり、昆虫採集等も楽しみます。その他に、体操教室(柳沢運動プログラム、2歳児~)・英語教室(2歳児~)・かがくタイム(年中~)を実施し「友達と学ぶと楽しいな!」の体験も重ねます。
園庭の広さ 2435.4㎡
その他保育サービス 障害児保育:あり    病児保育:なし
事業の開始 1980-04-01

保育料

保育料 佐久市の認可保育料の調べ方参照
実費 なし
追加料金 なし