非常勤保育士数 |
4名
|
運営方法 |
乳幼児期における教育及び保育は、子どもの健全な心身の発達を図りつつ生涯にわたる人格形成の基礎を培う重要なものであるため、その提供に当たっては、乳幼児期の特性及び保護者や地域の実態を踏まえ、環境を通して行うものであることを基本とし、家庭や地域での生活を含め園児の生活全体が豊かなものとなるよう努めるものとする。
|
教育・保育の方針 |
0?5歳児の乳幼児を受け入れ、延長保育・給食の提供を行う。
|
提供内容の特色 |
「明るく、強く、思いやりのある子」(感謝できる子、元気で明るく心身ともに健康な子を育てよう)◎おかげさまを喜び、感謝の気持ちを養う浄土宗の教えに基づいた仏教保育を大切にし、命や感謝の心を育みます。地域の文化や伝統にふれながら、思いやりと豊かな情操を育み、人と関わる力や感じる心を通して、生きる力の基礎を培います。◎元気に遊び、心と体を育てる戸外でのびのびと体を動かし、外気に触れながら四季を感じることで、健やかな身体とたくましい体力を育みます。遊びの中で集中力や考える力を高め、自ら行動する自立心へとつなげます。
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2018-04-01
|