| 種類 | 認可 (保育所) |
|---|---|
| 電話番号 | 058-398-6103 |
| 住所 | 岐阜県羽島市堀津町前谷68 |
| アクセス | 新羽島駅より徒歩28分 [地図] |
| 開園時間 | 平日:7:00〜19:00 土曜:7:00〜15:00 |
| 一時保育 | あり |
| 第三者評価 | 実施(結果の公表無し) |
| 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
| 定員数 |
2名 | 12名 | 15名 | 18名 | 20名 | 23名 | 90名 |
| 利用者数 |
0名 | 10名 | 13名 | 16名 | 20名 | 23名 | 82名 |
| 常勤保育士数 |
6名
(保育士の平均経験年数:10年 ) |
|---|---|
| 非常勤保育士数 |
8名
(保育士の平均経験年数:14年 ) |
| 職員一人あたりの園児数 | 6名 |
| 運営方法 | 「地域で育つ堀津の子」をスローガンに、子ども、保育者、地域とのつながりを大切にする。ひととして生きる力を培えるように、保育士は一人ひとりの育ちを丁寧に見つめながら個々に応じた援助、指導をする。 |
| 教育・保育の方針 | (保育目標)心身共に健やかな子・挨拶のすすんでできる明るい子・元気にあそべる丈夫な子 |
| 提供内容の特色 | 4月:入園式、6月:親子バス遠足、七夕おゆうぎ会、10月:運動会、2月:生活発表会、3月:卒園式≪保育内容の特色≫園庭において泥んこ遊びを実施、地域の方の畑を借りて、地域の人と一緒にじゃがいもやサツマイモを栽培し収穫する |
| 園庭の広さ | 922.7㎡ |
| その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
| 事業の開始 | 1973-05-31 |
| 保育料 | 羽島市の認可保育料の調べ方参照 |
|---|---|
| 実費 | なし |
| 追加料金 | なし |