| 常勤保育士数 | 
        
          1名
          (保育士の平均経験年数:2年 ) 
         | 
      
      | 非常勤保育士数 | 
        
          5名
          (保育士の平均経験年数:8年 ) 
         | 
      
    | 職員一人あたりの園児数 | 
      
        3名
       | 
    
    | 運営方法 | 
      
        教育・保育理念:人に対する愛情と信頼感を育て、道徳性の芽生えを培います。教育・保育方針:愛情あふれる触れ合いにより、子供との信頼感を大切にし、情緒豊かな人間性を育みます。当園では、楽しい園生活の中で五感を育み、クラス別保育のほか、縦割り保育の中でのふれあいを大切にし、自主性・協調性を大切にした教育・保育を大切にしています。詳しくは当園のホームページURL:http://www.wakaba-mori.com/contact.php
       | 
    
    | 教育・保育の方針 | 
      
        保育園教育・保育要領に基づき提供します。0~2歳児:安心して過ごすことができる生活の場の中で自発的・主体的に環境と関わりながら直接的・具体的な体験を通して、生きる力の基礎が培われる保育を提供します。3歳~5歳児:発達の特徴を踏まえて、個の成長と集団としての活動の充実が図られる教育・保育を提供します。
       | 
    
    | 提供内容の特色 | 
      
        4月:入園式5月:遠足、内科検診6月:個人面談、歯科検診、保育参観7月:七夕まつり8月:夏祭り9月:運動会、引取り訓練10月:親子遠足11月:内科検診12月:生活発表会、歯科検診1月:新年つどいの会2月:保育参観3月:ひな祭り、卒園式【保育内容の特色】食育指導は年間を通して行い、プランタンでの野菜の栽培やクッキングも実施、避難訓練は毎月実施、近所の高齢者施設には園児が2か月おきに訪問し発表会を実施、英語、体育は外部講師を招き実施。
       | 
    
  | その他保育サービス | 
    
        障害児保育:あり   
        病児保育:なし
     | 
  
 
    | 事業の開始 | 
      
        2015-11-01
       |