常勤保育士数 |
6名
(保育士の平均経験年数:12年 )
|
非常勤保育士数 |
2名
(保育士の平均経験年数:22年 )
|
職員一人あたりの園児数 |
6名
|
運営方法 |
一人ひとりを大切に生きる力を育み、保護者との信頼関係を築き、地域を愛し地域から愛される保育所を目指す。・元気な子ども・明るく思いやりのある心情豊かな子ども・よく考え、意欲を持って取り組もうとする子ども
|
教育・保育の方針 |
○心と体を作る食生活を大切にし、心身共に健康な子供を育てる。○基本的生活習慣を身に付ける。○自然豊かな環境の中、戸外遊びや散歩を多く取り入れ、身体を丈夫にし、心豊かな子どもを育てる。○保護者会活動との連携を密にしながら、小学校、地域の人々との交流を大切にし、東又地域の文化を知っていく。
|
提供内容の特色 |
(4月)入園式・親子遠足(5月)親子で遊ぼう(6月)保育参観(7月)プール開き・夕涼み会(8月)プールじまい(9月)敬老会(10月)運動会・秋の遠足(11月)個人面談・お店屋さんごっこ(12月)クリスマス会:立食(2月)節分豆まき・保育参観懇談会・お別れ遠足(3月)お別れ会:立食・卒園式 ※毎月…避難訓練(5・11月消防総合避難訓練)・誕生会
|
園庭の広さ |
1190㎡
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
1954-06-01
|