常勤保育士数 |
42名
(保育士の平均経験年数:10年 )
|
非常勤保育士数 |
23名
(保育士の平均経験年数:7年 )
|
職員一人あたりの園児数 |
5名
|
運営方法 |
光明第一保育園ホームページhttp://www.koumyou1.net
|
教育・保育の方針 |
「自然」「心」「礼節」「伝統」を四本柱とし、毎日の生活の中でそれぞれを体験し、心を育んでいくこと、そして、みずからの意思、みずからの力で、思い、考え、動くことができる人を育てることをねらいとしています。正しい礼儀作法や、静かに坐り落ち着いて考える力を養うことを目的とし、坐禅や華道、煎茶等を活動に取り入れております。又、地域の方々が園の活動に参加してくださったり、八王子まつりには町会の神輿や山車ひきを体験するなど、文化伝承にも力を入れています。日頃の異年齢児活動も含め、様々な人との交流から人と人との絆や、やさしさやぬくもり、やりたい・やった・できた!が感じられるような保育環境となっています。
|
提供内容の特色 |
350名定員で、戦後、八王子で一番初めにできた大きな保育園です。子どもたち、職員、地域の方々などたくさんの人と触れ合いながら人との関わりを学びます。更に音楽活動にも力を入れており、年長になると鼓笛隊で運動会や法人のお祭りの他に、八王子いちょうまつりの園児パレードにも参加しています。自立心を育む園庭では、自分の夢・目標に挑戦していくこと、達成した時の喜びを知ること、遊びを通して体いっぱい感じることができること。そして、樹齢250年のいちょうの木が優しく見守るやすらぎの空間で、子どもたちは日々のびのびと心も身体も育っています。
|
園庭の広さ |
340㎡
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2015-04-01
|