| 常勤保育士数 | 7名
          (保育士の平均経験年数:2年 ) 
 | 
|---|
      | 非常勤保育士数 | 3名
          (保育士の平均経験年数:2年 ) 
 | 
|---|
    | 職員一人あたりの園児数 | 5名 | 
|---|
    | 運営方法 | 【保育理念】私たちは、大きな可能性に満ちた子どもたちを見つめ、その成長していく「芽」が豊かに伸びるよう、最善をつくします。そして、つながりあうすべての人とのふれあいを大切にし、より良い社会をめざします。【保育目標】(ゆたかに育つ、のびのび育つ)・愛されている満足感や、認められる安心感を基に、人との出会い、関わりを喜び大切にする・やってみよう!意欲的に取り組む経験を多くとりいれる・見る、聞く、触る、嗅ぐ、味わうなど、五感を通じて感じる力、考える力、表現する力を伸ばす・自然や季節を感じ、喜ぶ体験を多く取り入れる・生活や遊びの中で、相手の気持ちに気づき、思いやり、いたわりの気持ちを育てる | 
|---|
    | 教育・保育の方針 | 私たちが大切にしていること・ぬくもり保育:子どもたち一人ひとりとしっかり向き合い、温かみのあるふれあいを大切にしています。・自然とのふれあい:自然体験を通じて生命の尊さを学びながら、からだと心の健やかな成長のお手伝いをできると考えています。・食へのこだわり:素材を活かした和食中心の食事を心を込めて提供しています。楽しく食べることを通じて、からだだけでなく、心も豊かに育むことができると考えています。詳しくは、弊社のホームページ URL:http://www.keiokosodate.net/ | 
|---|
    | 提供内容の特色 | 4月:入園進級式 6月:保育参観 7月:七夕、なつまつり 10月:ハロウィーン 12月:クリスマス会 3月:ひな祭り・子どもの一日の様子は、日々連絡帳にて情報を共有化し、保護者の方と一緒に保育を考えていきます。・京王キッズプラッツ通信(月初に配布)を通じて、子どもの様子や行事予定、保育内容についてお知らせいたします。 | 
|---|
    | 園庭の広さ | 0㎡ | 
|---|
  | その他保育サービス | 障害児保育:あり   
        病児保育:なし | 
|---|
 
    | 事業の開始 | 2015-04-01 | 
|---|