AIAI NURSERY 千葉ニュータウン中央

基本情報

種類 認可 (保育所)
電話番号 0476-85-7790
住所 千葉県印西市中央南1-13 レーベン千葉ニュータウン中央  
開園時間 平日:7:00〜20:00
土曜:7:00〜17:00
一時保育 あり
第三者評価 実施(結果の公表有り)  

定員数・空き状況(25年4月25日ここdeサーチ取得時点)

  0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計
定員数
6名 10名 11名 11名 11名 11名 60名
利用者数
6名 10名 14名 13名 13名 14名 70名
※定員数・利用者数はここdeサーチ(子ども・子育て支援情報公表システム)より取得。空き状況のご参考にはしていただけますが、実際の数値とは異なる場合もあり得ます。
アクセス:千葉ニュータウン中央駅より徒歩1分

詳細情報

常勤保育士数 9名
非常勤保育士数 6名
運営方法 保育理念「一人でも多くの子どもが人間が生まれながらに持っている素晴らしい力を育むことに喜びを感じ笑顔と元気が溢れた園を創造すること」保育方針周りの人と関係を築く周りの人の力になれる周りの人に応援される
提供内容の特色 【行事】4月:入園式・進級式  7月:七夕 運動会  9月:秋祭り 10月:ハロウィン  12月:生活発表会、クリスマス会  2月:節分  3月:卒園式 など【災害時の対策】消防計画の策定避難消火訓練:火災および地震などを想定した避難訓練及び消火訓練(月1回)を実施防災設備:消火器、自動火災探知機、煙感知器、誘導灯避難先:(第一)千葉ニュータウン中央駅駅前広場、(第二)小倉台小学校緊急時の連絡手段:電話、緊急メール、園ブログ【緊急時の対応】あらかじめ保護者が指定した医療機関および緊急連絡先等へ速やかに連絡を行う。指定された医療機関が休診日等で、保護者と連絡が取れない場合には、園の判断において最寄りの医療機関又は症状に応じて救急搬送による対処を行う。【児童虐待の防止】子どもの人権の擁護及び虐待の防止を図るため、責任者の設置その他必要な体制の整備をおこなうとともに、職員に対する研修の実施、その他必要な措置を講じる。
その他保育サービス 障害児保育:あり    病児保育:なし
事業の開始 2018-10-01

保育料

保育料 印西市の認可保育料の調べ方参照
実費 あり(〇延長保育(利用者のみ)延長保育料 ¥200/30分〇給食費(3歳児クラス以上)月額 ¥6 000(主食費 ¥1000、 副食費 ¥5000)〇連絡帳アプリ使用料 ¥550〇保育材料費      ¥550〇午睡センサー使用料 ¥1320〇教材費(3・4歳児クラス) ¥550 〇教材費(5歳児クラス)  ¥1100)
追加料金 なし