常勤保育士数 |
13名
|
非常勤保育士数 |
9名
|
職員一人あたりの園児数 |
3名
|
運営方法 |
*子ども一人ひとりの個性を尊重しながら、健康、安全で情緒が安定し、自己を十分に発揮してのびのびと活動できる環境を用意し、健全な心身の発達を図る。*家庭や地域社会との連携を図りながら、子育て支援に努める。
|
教育・保育の方針 |
*0~2歳児:保育士等との信頼関係に支えられて、生活を確立していくことが、人と関わる基盤となることを考慮して一人一人に応じた適切な援助を行うようにします。*3~5歳児:子どもが保育士等や他の子どもとの温かい触れ合いの中で、自己存在感や充実感を味わうなどを基盤として、心と体の発達を促すとともに、自らしようとする意欲が育つよう援助していきます。
|
提供内容の特色 |
*4月:入園式 5月:ミニ運動会 7月:七夕会 8月:夏祭り 10月:運動会、遠足 12月:発表会、クリスマス会 1月:七草 2月:節分、3月:ひな祭り会、卒園式この他にも、毎月の誕生会、避難訓練、食育の日、安全指導、身体測定、絵本の貸し出し、小学校との交流会等があります。・遠足や希望保育の時はお弁当持参になります。
|
園庭の広さ |
0㎡
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
1968-04-01
|