種類 | 認可 (保育所) |
---|---|
電話番号 | 0475-80-9052 |
住所 | 千葉県山武市横田172‐1 |
アクセス | 日向駅より徒歩62分 [地図] |
開園時間 | 平日:7:00〜19:00 土曜:7:00〜19:00 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
9名 | 12名 | 12名 | 18名 | 19名 | 20名 | 90名 |
利用者数 |
5名 | 14名 | 15名 | 19名 | 21名 | 22名 | 96名 |
常勤保育士数 |
17名
(保育士の平均経験年数:11年 ) |
---|---|
非常勤保育士数 |
4名
(保育士の平均経験年数:7年 ) |
職員一人あたりの園児数 | 5名 |
運営方法 | 若杉保育園では、自然とのふれあいを通して子どもの主体性を育みながら、豊かな心を育む環境づくりに力を入れ、温かみのある保育を目指しています。【保育方針】- 明るく情熱を持って保育にあたる- 常に研究心を持ち努力する- 子どもの気持ちを敏感に読みとり理解する- 個々の発達能力を把握し、必要に応じた介助をする- 豊かな創造性と子どもに感謝する心を持つ- 保護者に信頼されるよう努める- 礼儀を身につけ、子どもたちの見本となる- 毎日の保育に気配り・目配りをし、安全に心がける【保育理念】- 安心とやる気を育む- やさしいこころを育む- 豊かなこころを育む- 考える力を育む- 知恵や工夫する力を育む- 身体能力を育む- 心身ともに逞しく育もう皆とともに |
教育・保育の方針 | - 日々のコミュニケーション連絡帳や送迎時の会話を通じて,子どもの様子や成長を共有し,保護者の不安や悩みに寄り添います。- 育児相談・カウンセリング保育士や専門スタッフが,育児の悩みや発達に関する相談に応じる場を設けています。- 地域との連携支援市と連携し,必要に応じて情報提供や紹介を行います。- 家庭との協働による保育の質向上保護者の意見や要望を取り入れながら,保育内容の改善や行事の企画を行うこともあります。- 未就園児家庭への支援保育施設を利用していない家庭にも,子育て支援センターを通して交流の場の提供などの支援を広げています。 |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
事業の開始 | 1998-04-01 |
保育料 | 山武市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | なし |
追加料金 | なし |