| 常勤保育士数 | 
        
          12名
          (保育士の平均経験年数:5年 ) 
         | 
      
    | 職員一人あたりの園児数 | 
      
        4名
       | 
    
    | 運営方法 | 
      
        豊かに「生きる力」を育てる。「自分で課題を見つけ、自ら学び、自ら考え、主体的に判断し、行動し、よりよく問題を解決する資質や能力」を育成し、「自ら律しつつ、他人とともに協調し、他人を思いやる心や感動する心などの豊かな人間性」を培い、「たくましく生きるための健康や体力などの資質や能力」をはぐくみます。
       | 
    
    | 教育・保育の方針 | 
      
        子どもの安心と安全を基本として、自ら伸びる力を大切にし、成長と個性に応じた多様性のある保育をする。子どもの目線で、豊かな愛情をもって、一人ひとりの気持ちをしっかり受け止め、その主体的な活動を育む。子どもを中心に据え、家庭や地域との信頼関係を築き、環境を通して、人や物との関わりを大切にする。
       | 
    
    | 提供内容の特色 | 
      
        保育目標1.思いやりのある子ども2.自分で考える子ども3.元気でたくましい子ども4.明るくのびのびした子ども保育方針1.子どもを中心に据え、家庭や地域との信頼関係を築き、環境を通して、人や物との関わりを大切にする。2.子どもの安全と安心を基本として、自ら伸びる力を大切にし、成長と個性に応じた多様性のある保育をする。3.子どもの目線で、豊かな愛情をもって、一人ひとりの気持ちをしっかり受け止め、その主体的な活動を育む。
       | 
    
    | 園庭の広さ | 
      
        4971㎡
       | 
    
  | その他保育サービス | 
    
        障害児保育:あり   
        病児保育:なし
     | 
  
 
    | 事業の開始 | 
      
        2019-04-01
       |