| 常勤保育士数 | 
        
          14名
          (保育士の平均経験年数:13年 ) 
         | 
      
      | 非常勤保育士数 | 
        
          2名
          (保育士の平均経験年数:5年 ) 
         | 
      
    | 職員一人あたりの園児数 | 
      
        3名
       | 
    
    | 運営方法 | 
      
        「保育所保育指針」を尊守しながら、子どもたちのことを第一に考え、安定した心で自己発揮できる場を提供し、子どもの育ちを見守ると共に家庭と協力して、健全で豊かな人間性をもった子供の育ちを援助する。http://sfg21.com/kanda/
       | 
    
    | 教育・保育の方針 | 
      
        児童福祉法、子ども・子育て支援法、その他関係法令等を尊守し、保育所保育指針及び保育計画に沿って、乳幼児の発達に必要な保育・教育を提供します。子どもたちのことを第一に考えた保育を行い、登園を楽しみにし、保護者が安心して預けられることが、子どもたちの心の安定となり、健全な発育につながると考えます。また、自己決定のできる子どもに育つよう、自由に考え、行動できる環境を配慮します。自分で考え、工夫して遊べるように、自由な空間や考えて遊ぶ玩具の提供を心がけ、強制や押し付けをせず、禁止言葉を少なくするようにしていきます。
       | 
    
    | 提供内容の特色 | 
      
        子どもたちの健やかな育成の手助けをします。子どもたちの健康と安全を確保し、安定した心で自己発揮のできる場を提供し、子どもの育ちを見守ります。また、家庭と協力し、自己肯定感を育みながら、感情の抑制のできる健全で豊かな人間性をもった子どもの育ちを援助します。
       | 
    
  | その他保育サービス | 
    
        障害児保育:あり   
        病児保育:なし
     | 
  
 
    | 事業の開始 | 
      
        2019-10-01
       |