| 種類 | 認可 (認定こども園(幼保連携型)) | 
|---|---|
| 電話番号 | 04-7131-6871 | 
| 住所 | 千葉県柏市根戸351-2 | 
| アクセス | 北柏駅より徒歩11分 [地図] | 
| 開園時間 | 平日:7:30〜19:30 土曜:7:30〜18:30 | 
| 一時保育 | あり | 
| 第三者評価 | 未実施 | 
| 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
| 定員数 | 
      4名 | 12名 | 22名 | 60名 | 60名 | 60名 | 218名 | 
| 利用者数 | 
        6名 | 18名 | 24名 | 60名 | 60名 | 60名 | 228名 | 
| 職員一人あたりの園児数 | 11名 | 
|---|---|
| 運営方法 | https://tomise.ed.jp/a02_about.html | 
| 教育・保育の方針 | https://tomise.ed.jp/a05_preschool.html#oyako | 
| 提供内容の特色 | とみせは一生懸命子育てしている保護者の方の味方であり、お子様のありのままの姿を受け止めます。お母さんひとりで悩まず、お子様の様子を一緒に見て成長の手助けを考え合って行きましょう。24時間、家庭でのお子様の様子を伺って生活リズムをとらえ、お父さん、お母さんの思いも聞かせていただく為に直接対話を心がけています。連絡帳を通して園でのエピソードや育ちの姿を家庭にお伝えし、子どもを真ん中にして成長の感動を共有できる関係を大切にしています | 
| 園庭の広さ | 1769㎡ | 
| その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし | 
| 事業の開始 | 2018-04-02 | 
| 保育料 | 柏市の認可保育料の調べ方参照 | 
|---|---|
| 実費 | あり(とみせは一生懸命子育てしている保護者の方の味方であり、お子様のありのままの姿を受け止めます。お母さんひとりで悩まず、お子様の様子を一緒に見て成長の手助けを考え合って行きましょう。24時間、家庭でのお子様の様子を伺って生活リズムをとらえ、お父さん、お母さんの思いも聞かせていただく為に直接対話を心がけています。連絡帳を通して園でのエピソードや育ちの姿を家庭にお伝えし、子どもを真ん中にして成長の感動を共有できる関係を大切にしています) | 
| 追加料金 | なし |