常勤保育士数 |
10名
(保育士の平均経験年数:8年 )
|
非常勤保育士数 |
5名
(保育士の平均経験年数:8年 )
|
職員一人あたりの園児数 |
3名
|
運営方法 |
■ 保育理念よりよい共生社会を創造し推進する■ 保育目標主体的で自立した子ども■保育方針子どもの主体性を育む保育ホームページURLhttp://y-tsubasa.com/ichinoya/
|
教育・保育の方針 |
■ 見守る保育をとりいれた保育を実践します 乳幼児の発達は年齢差より個人差が大きいため、その子に合った内容をその子に合った方法で活動できるように縦割り保育ではない、発達別の異年齢で生活します。そのような環境の中で、子ども自ら遊びや生活を選択し、子どもたちが自発的に取り組み集中し個性を伸ばすことができるような保育を展開します。この保育方法は、保育所保育指針の内容を実現する保育方法です。このことから、当法人は見守る保育(藤森平司氏提唱)を目指します。■ 食育カレーライス・団子・クッキーなどの料理を作り、みんなで楽しみます。食育を通して、感謝の心を育み、さらには、食べものや自分の健康に対して興味を持つこと、楽しく食事をすることを目的として行ないます。その他の保育内容や情報はホームページをご覧くださいhttp://y-tsubasa.com/ichinoya/
|
提供内容の特色 |
「教育・保育の内容等」で一部ご紹介しておりますが、より詳しい内容につきましてはホームページをご覧くださいhttp://y-tsubasa.com/ichinoya/
|
園庭の広さ |
162㎡
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2018-04-01
|