都賀サンフラワー保育室

基本情報

種類 認可 (小規模保育(A型))
電話番号 043-445-8993
住所 千葉県千葉市若葉区西都賀3-3-14 サンフレーズ1F  
アクセス 都賀駅より徒歩3分 [地図]   
開園時間 平日:7:00〜18:00
土曜:7:00〜18:00
一時保育 あり
第三者評価 未実施  

定員数・空き状況(25年9月3日ここdeサーチ取得時点)

  0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計
定員数
2名 5名 5名 不明 不明 不明 12名
利用者数
0名 6名 6名 不明 不明 不明 12名
※定員数・利用者数はここdeサーチ(子ども・子育て支援情報公表システム)より取得。空き状況のご参考にはしていただけますが、実際の数値とは異なる場合もあり得ます。

詳細情報

常勤保育士数 2名 (保育士の平均経験年数:10年 )
非常勤保育士数 1名 (保育士の平均経験年数:8年 )
職員一人あたりの園児数 2名
運営方法 https://sunflower-smile.info/tsuga/
教育・保育の方針 保育園は、子どもたちにとって、もうひとつのお家。安心して過ごせる場所。そこには、ドキドキ、ワクワクがいっぱいで子どもたちが目を輝やかせ、「これは、何かな?」「どうなっているのかな?」と好奇心と発見で溢れています。そうした興味関心にしっかり寄り添った保育を行ないます。優しい思いやりのある子ども、自分の意思を伝えられる力を持った子どもに育ってほしいと願っています。子ども達の小さな芽を大事に育て伸ばしていけるよう、さまざまな時間を子ども達と共有する中で、ともに喜び、ともに悩み、ともに成長していきたいと思っています。また、保護者の方々や地域の方々に、子育てのことなど、気軽に相談していただける身近な保育園を目指しています。
提供内容の特色 異年齢保育・見守りの丁寧な保育を行っています。                     一人ひとりの人権・発達をきちんと保障することを大切に、1・2歳児は異年齢保育を取り入れています。子どもの気持ちをこまやかに読み取り「丁寧な対応」を大切にしていく。子どもの活動にむやみに手や口を出すことなく「見守る」。保育士者が見本となり丁寧な言葉使いや所作など日々の保育の中で子どもたちが、気づける環境を作っていく。発達では、成長段階に応じて出来る、出来ないではなく様々な事に興味、関心を持ち「やってみたい。」のワクワクする気持ちを大切にしていく。自分で遊びを見つけじっくり遊びこめるよう、私たち保育者は子どもの遊びの興味や遊びの発展を踏まえた環境を整え、達成感が味わえるよう見守り・援助します。食事はオイシックスを利用し、2日に1度の納品があり新鮮な野菜を使用した献立となっています。昔から伝わる伝統食・行事食等を取り入れています。子どもが自分で健康を守り、豊かな食生活を送る力を育むよう「食育」に取り組んでいます。
その他保育サービス 障害児保育:あり    病児保育:なし
事業の開始 2019-04-01

保育料

保育料 千葉市の認可保育料の調べ方参照
実費 あり(異年齢保育・見守りの丁寧な保育を行っています。                     一人ひとりの人権・発達をきちんと保障することを大切に、1・2歳児は異年齢保育を取り入れています。子どもの気持ちをこまやかに読み取り「丁寧な対応」を大切にしていく。子どもの活動にむやみに手や口を出すことなく「見守る」。保育士者が見本となり丁寧な言葉使いや所作など日々の保育の中で子どもたちが、気づける環境を作っていく。発達では、成長段階に応じて出来る、出来ないではなく様々な事に興味、関心を持ち「やってみたい。」のワクワクする気持ちを大切にしていく。自分で遊びを見つけじっくり遊びこめるよう、私たち保育者は子どもの遊びの興味や遊びの発展を踏まえた環境を整え、達成感が味わえるよう見守り・援助します。食事はオイシックスを利用し、2日に1度の納品があり新鮮な野菜を使用した献立となっています。昔から伝わる伝統食・行事食等を取り入れています。子どもが自分で健康を守り、豊かな食生活を送る力を育むよう「食育」に取り組んでいます。)
追加料金 なし