| 常勤保育士数 | 
        
          8名
          (保育士の平均経験年数:7年 ) 
         | 
      
      | 非常勤保育士数 | 
        
          1名
          (保育士の平均経験年数:14年 ) 
         | 
      
    | 職員一人あたりの園児数 | 
      
        3名
       | 
    
    | 運営方法 | 
      
        ① 全ての子どもが健やかに成長するために適切な環境が等しく確保されることを目指します。② 常に利用する子どもの立場に立って、保育を提供するよう努めます。③ 地域及び家庭との結び付きを重視した運営を行います。
       | 
    
    | 教育・保育の方針 | 
      
        ① 0・1歳児は、食べる・歩く・眠るなどの基本的な生活習慣の自立を促す。② 2歳児は、個々の発達の特徴を踏まえて、集団としての活動の充実を図る。
       | 
    
    | 提供内容の特色 | 
      
        ① 毎月の身体測定、毎月の誕生会を行う。② 危機管理対策として避難訓練を毎月実施している。③ 季節を子どもに感じさせることが出来るよう、季節行事を開催するとともに、製作物をつくるなど具体的な企画を行う。④ 音楽リズムという時間を設け、音楽による情操教育を行っている。⑤ 10月のミニミニ運動会、3月にお楽しみ会を開催し、音楽リズムで実践してきた内容を中心に発表の機会を設けている。保護者に参観していただいている。
       | 
    
  | その他保育サービス | 
    
        障害児病児保育:なし   
        病児保育:なし
     | 
  
 
    | 事業の開始 | 
      
        2020-04-01
       |