| 種類 | 認可 (小規模保育(A型)) | 
|---|---|
| 電話番号 | 070-3243-3989 | 
| 住所 | 千葉県千葉市中央区矢作町912-1 | 
| アクセス | 千葉寺駅より徒歩23分 [地図] | 
| 開園時間 | 平日:7:30〜18:30 | 
| 一時保育 | あり | 
| 第三者評価 | 未実施 | 
| 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
| 定員数 | 4名 | 4名 | 4名 | 不明 | 不明 | 不明 | 12名 | 
| 利用者数 | 4名 | 4名 | 4名 | 不明 | 不明 | 不明 | 12名 | 
| 常勤保育士数 | 4名
          (保育士の平均経験年数:8年 ) | 
|---|---|
| 非常勤保育士数 | 1名
          (保育士の平均経験年数:7年 ) | 
| 職員一人あたりの園児数 | 3名 | 
| 運営方法 | 保育理念:心豊かな人間性を育み、心身ともにたくましく成長し、安定した生活が出来るようにする。保育目標:意欲的に遊ぶ子、丈夫な体作り、優しい心(思いやり、優しさ、譲り合い、協力、我慢)を育てる。年齢別クラス運営。 | 
| 教育・保育の方針 | 0歳児:ゆったりとした環境のもとで情緒の安定を図りながら、感覚機能を刺激し、機嫌良く生活出来るようにする。1歳児:保育者との安定した関係の中で探索活動ができるようにし、新たなものへ興味を広げる。2歳児:自己主張を受け入れながら、自我の育ちを助けるとともにせいかつ領域を広げる。 | 
| 提供内容の特色 | 7月七夕、8月夏祭り、10月運動会ごっこ、12月クリスマス会、3月卒園式 | 
| その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし | 
| 事業の開始 | 2018-04-01 | 
| 保育料 | 千葉市の認可保育料の調べ方参照 | 
|---|---|
| 実費 | なし | 
| 追加料金 | なし |