| 常勤保育士数 | 22名
          (保育士の平均経験年数:16年 ) 
 | 
|---|
      | 非常勤保育士数 | 9名 | 
|---|
    | 職員一人あたりの園児数 | 5名 | 
|---|
    | 運営方法 | ・自発的な遊びを通して、心身の健康と自立を育む	・愛されている受け入れられている心地よさを感じながら生活する力、遊ぶ力、考える力、楽しむ力を育む・家庭や地域社会からの保育や園全般に関する要望、意見、相談は、温かく受け止めわかりやすく対応する | 
|---|
    | 教育・保育の方針 | 保育目標に向かって各年齢別の指導計画を子どもの発達過程に合わせて細かく作成し、子どもの伸びる力を引き出す保育を行っています。保育室には、「なぜ?」「どうして?」がいっぱい詰まった環境になっています。 その他、保護者の勤務時間に合わせた延長保育や、講師を招いての体育指導、美術指導、音楽リズム。また、災害時に備えての避難訓練、花まつり、高齢者施設などへの参加を通しての地域交流を行っています。心豊かなそして健康で明るい子どもたちの育成を心から願っています。 | 
|---|
    | 提供内容の特色 | 1さまざまな遊びに対応できる「園庭空間」 2想像力を発展させる「自由な室内環境」 3関わりから生きる力を育てる「ゆとり保育」 4健全な心と体を育てる「生活環境」 5自分の言葉で表現する力を養う「カリキュラム」 | 
|---|
    | 園庭の広さ | 611.3㎡ | 
|---|
  | その他保育サービス | 障害児保育:あり   
        病児保育:あり | 
|---|
 
    | 事業の開始 | 2015-04-01 | 
|---|