| 常勤保育士数 | 11名 | 
|---|
      | 非常勤保育士数 | 11名
          (保育士の平均経験年数:7年 ) 
 | 
|---|
    | 職員一人あたりの園児数 | 3名 | 
|---|
    | 運営方法 | 体操、リトミック、南京玉すだれ、英語の指導、陶芸、野菜作り、夏は川遊びも多く取り入れ、地域との交流や、子育て支援事業の保育事業も行い、園児送迎バスも運行しています。 | 
|---|
    | 教育・保育の方針 | ①元気いっぱい心身共に健康な子②自ら進んで自主性のある子③やさしく思いやりのある子④考えて工夫する子⑤あいさつのできる子を目標に、一人一人の子どもに親身に保育し、安全で安心な保育・保護者や地域から信頼される保育を目指している。 | 
|---|
    | 提供内容の特色 | ・心を育む保育事業として、講師を依頼し、(体操教室、外国人による英会話指導、ダンス教室、古典芸能である南京玉すだれ)を指導している。・食育指導を栄養士が、保健指導を看護師が計画的に行っている。食育保育の一環で野菜を栽培し、社会福祉協議会に寄付をしている。・園内外の恵まれた環境を生かして、森林体験や川遊び、鱒つかみ、じゃがいも堀等自然体験を実施し豊かな心を育成している。・ | 
|---|
    | 園庭の広さ | 874.3㎡ | 
|---|
  | その他保育サービス | 障害児保育:あり   
        病児保育:なし | 
|---|
 
    | 事業の開始 | 2015-04-01 | 
|---|