昭和保育園

基本情報

種類 認可 (保育所)
電話番号 042-544-1213
住所 東京都昭島市宮沢町二丁目28番18号  
アクセス 中神駅より徒歩20分 [地図]   
開園時間 平日:7:00〜18:00
土曜:7:00〜18:00
一時保育 あり
第三者評価 評価結果    


詳細情報

常勤保育士数 18名 (保育士の平均経験年数:11年 )
非常勤保育士数 9名 (保育士の平均経験年数:18年 )
職員一人あたりの園児数 4名
運営方法 保育理念「愛育」神のもとではどんな小さな存在もいかなる子どもも平等であり、かけがえのない存在である。保育園のすべての生活は「愛育」の心で実践します。https://www.ans.co.jp/n/shouwa/
教育・保育の方針 保育園のすべての生活は「愛育」の心で実践します。一人ひとりの子どもと保育士等とのふれあいを大切にし、個性を認めます。保護者とともに子どもの「育ちの時」を大切にします。
提供内容の特色 讃美歌を歌い感謝のお祈りをします。園庭の梅の木で収穫した梅ジュース作りをしたり、秋にはみかんの収穫。稲や夏野菜の収穫など、食育活動に取り組んでいます。また、四季折々の行事があります。春は年長児のお泊り保育。夏の夕方には園庭に大焚火を囲み盆踊りなどを楽しみ、秋には運動会。12月はクリスマス祝賀会などの園行事を親子揃ってお楽しみ頂いております。
園庭の広さ 1287㎡
その他保育サービス 障害児保育:あり    病児保育:なし
事業の開始 1969-04-01

保育料

保育料 昭島市の認可保育料の調べ方参照
実費 あり(讃美歌を歌い感謝のお祈りをします。園庭の梅の木で収穫した梅ジュース作りをしたり、秋にはみかんの収穫。稲や夏野菜の収穫など、食育活動に取り組んでいます。また、四季折々の行事があります。春は年長児のお泊り保育。夏の夕方には園庭に大焚火を囲み盆踊りなどを楽しみ、秋には運動会。12月はクリスマス祝賀会などの園行事を親子揃ってお楽しみ頂いております。)
追加料金 なし