常勤保育士数 |
12名
|
非常勤保育士数 |
5名
|
職員一人あたりの園児数 |
3名
|
運営方法 |
◎明確な方針と謙虚な姿勢…保護者との関係を大切にしながら保育を行う ◎受容と共感を大切にした指導…子どもの可能性を信じ、最大限に引き出す努力を惜しまない ◎開かれた運営…地域に愛される保育園であることを目指す
|
教育・保育の方針 |
◎家庭的な雰囲気の中で、子どもの様々な要求にやさしく応えつつ、良い事と悪い事を正しく教え、子どもの安全と情緒の安定を図る ◎基本的生活習慣の自立を助け、心身の健康の基礎を培います ◎温かい人間関係の中で、人に対する信頼感、愛情、そして人権を大切にすると共に、”思いやり”の心を育てます ◎地域の豊かな緑の環境とのふれあいの中で、自然の変化や不思議に心を動かし、豊かな感性や思考力の基礎を培います ◎昔話、絵本、わらべうたなどを通じ、言葉への興味関心を広げます
|
提供内容の特色 |
乳児期は,一人一人の子どもと向き合い,深く関わりながら情緒の安定を図るため,担当制保育を実施している。幼児期からは,就学に向けた取り組みのため,年齢別のカリキュラムを作成し,年齢に応じた能力を育む集団での一斉保育を実施している。又,外部講師による活動も行なっており,体育指導・和太鼓指導・英語指導・ダンス指導をカリキュラムに入れて,子どもたちが豊かな経験が出来るように援助をしてる。
|
園庭の広さ |
413.4㎡
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2011-04-01
|