| 種類 | 認可 (認定こども園(幼稚園型)) |
|---|---|
| 電話番号 | 042-725-8446 |
| 住所 | 東京都町田市玉川学園2‐3‐27 |
| アクセス | 玉川学園前駅より徒歩7分 [地図] |
| 一時保育 | あり |
| 第三者評価 | 実施(結果の公表有り) |
| 常勤保育士数 |
1名
(保育士の平均経験年数:4年 ) |
|---|---|
| 非常勤保育士数 |
4名
(保育士の平均経験年数:5年 ) |
| 職員一人あたりの園児数 | 6名 |
| 運営方法 | 学校教育法第22条及び第23条に従って、義務教育及びその後の教育の基礎を培うものとして、幼児を保育し、幼児の健やかな成長のために適当な環境を与えて、その心身の発達を助長する事を目的とする。 |
| 教育・保育の方針 | 健康、人間関係、環境、言葉、表現等である。 |
| 提供内容の特色 | 4月:入園式 5月:遠足 6月:土曜参観、収穫祭 7月:お泊り会(年長) 8月:夕涼み会 9月:遠足(年長)10月:運動会 11月:遠足(年中・年少) 12月:クリスマス会・もちつき2月:豆まき・作品展 3月:卒園式<保育内容の特色>遠足や運動会などのイベント時は、お弁当持参となります。園庭にて、犬、ポニー、うさぎなどの動物村を実施園庭の砂場において、どろんこ遊びを実施、園の畑を活用し、無農薬野菜を栽培しクッキング保育を実施地域と連携し、避難訓練等の総合防災訓練を実施 |
| 園庭の広さ | 0㎡ |
| その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
| 事業の開始 | 2015-04-01 |
| 保育料 | 町田市の認可保育料の調べ方参照 |
|---|---|
| 実費 | なし |
| 追加料金 | なし |