| 種類 | 認可 (保育所) |
|---|---|
| 電話番号 | 0422-55-2525 |
| 住所 | 東京都武蔵野市緑町3‐4‐3 |
| アクセス | 東伏見駅より徒歩18分 [地図] |
| 開園時間 | 平日:7:30〜19:15 土曜:7:30〜18:30 |
| 一時保育 | あり |
| 第三者評価 | 評価結果 |
| 常勤保育士数 |
11名
(保育士の平均経験年数:17年 ) |
|---|---|
| 非常勤保育士数 |
7名
(保育士の平均経験年数:8年 ) |
| 運営方法 | 健康で明るい子自然との触れ合いを大切にしていく(いたわり 譲り合い 優しさを身に着ける)基本的生活習慣を身に着けるhttp://www.city.musashino.lg.jp/shisetsu_annai/shisetsu_hoikuen/000803.html |
| 教育・保育の方針 | 詳細はホームページにてhttps://www.fujinomi.ed.jp/target.html |
| 提供内容の特色 | 園庭に市の天然記念物である藤の木があり、子どもたちは、一年を通し、藤の木の下で元気に走り回っています。薄紫色の花が咲く頃にはふじまつり、秋には藤を囲んだ運動会、芋煮会など行事を通して、子どもたちが成長していく過程を大切にしています。 |
| 園庭の広さ | 542.8㎡ |
| その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
| 事業の開始 | 1978-04-01 |
| 保育料 | 武蔵野市の認可保育料の調べ方参照 |
|---|---|
| 実費 | あり(園庭に市の天然記念物である藤の木があり、子どもたちは、一年を通し、藤の木の下で元気に走り回っています。薄紫色の花が咲く頃にはふじまつり、秋には藤を囲んだ運動会、芋煮会など行事を通して、子どもたちが成長していく過程を大切にしています。) |
| 追加料金 | なし |