大久保わかくさ子ども園

基本情報

種類 認可 (認定こども園(保育所型))
電話番号 03-6265-9990
住所 東京都新宿区大久保1-4-1  
アクセス 東新宿駅より徒歩2分 [地図]   
開園時間 平日:7:30〜20:30
土曜:7:30〜20:30
一時保育 あり
第三者評価 評価結果    


詳細情報

常勤保育士数 10名 (保育士の平均経験年数:7年 )
非常勤保育士数 2名 (保育士の平均経験年数:7年 )
職員一人あたりの園児数 5名
運営方法 経営理念乳幼児期の子どもの発達を保障し、保護者との信頼関係を築き、地域拠点としての園づくりを目指す中で、全職員の幸福を実現する保育・教育理念≪自立と貢献≫ ~子どもを主体とした保育の創造~ 子ども自ら考えて行動することができるような保育・教育環境を創造することを通して、生活の自立を促し、遊びの豊かさを探求する。 発達段階を踏まえ、保育者を軸としながら育て育てられる子ども同士の関わりを作り、興味関心を突き詰める子どもを育てる。詳しくはhttps://wakakusa-kodomoen.com/introduction/features/
教育・保育の方針 1.生活する力を育む食事、睡眠、排泄、清潔、衣類の着脱など、基本的な生活習慣の自立発達に応じた運動能力の獲得規範意識の芽生え、習得2.人と関わる力を育む他者への基本的な信頼感及び自尊感情の獲得子ども同士の関係性の構築=コミュニケーション能力、共感性、気持ちの調整力の獲得他者尊重の姿勢を育成、「様々な人に支えられる私」=市民意識の芽生え3.学びの芽を育む興味や探求心、思考力の育成個の学びと集団の学び想像力や創造力の育成詳しくはhttps://wakakusa-kodomoen.com/introduction/features/
提供内容の特色 保育環境の工夫子どもの発達や興味に応じた遊具やおもちゃを配置個別と集団の遊び環境を両立「したい」「やりたい」を実現する保育環境空間的に区切られた生活環境写真や文字掲示で見通しを持たせる異年齢で刺激し合う三つの成長ステージ四季や自然を感じられる環境
園庭の広さ 307.9㎡
その他保育サービス 障害児保育:あり    病児保育:なし
事業の開始 2015-04-01

保育料

保育料 新宿区の認可保育料の調べ方参照
実費 なし
追加料金 なし