| 常勤保育士数 | 
        
          21名
          (保育士の平均経験年数:12年 ) 
         | 
      
      | 非常勤保育士数 | 
        
          1名
          (保育士の平均経験年数:8年 ) 
         | 
      
    | 職員一人あたりの園児数 | 
      
        3名
       | 
    
    | 運営方法 | 
      
        「杉並保育園 基本理念」 みんなでつくる みんなの保育園1.子ども一人ひとりを尊重します。2.保育の仕事に責任を持ちます。3.保護者とともに育て、ともに育ち合う関係を大切にします。4.子どもと子育てにやさしい社会の実現をめざします。
       | 
    
    | 教育・保育の方針 | 
      
        ~保育の中で大切にしていること~「散歩」天気が良い日には戸外に出かけ、自然の中での探索を存分に楽しみ、見て・触れて・確かめる経験を大事にしています。また、探索を楽しみながら、色々な地形を使って、足腰の力、バランス感覚、歩く力を育て、丈夫な身体へと育ちます。自然との出会いが豊かな心を育み、共にいる友だちとの関わりも豊かにしてくれます。「リズム」リズムは音楽を耳で聞き、それに合わせて体を動かします。いつも体に力を入れるばかりでなく脱力できる事が大切です。小さい子どもたちは大きい子の動きに憧れを持ち“真似っこ”からリズムの楽しさに触れていきます。しなやかな体の発達を促すとともに、一人から二人、仲間と呼吸を合わせ一緒に楽しむことを大切にしています。「絵とことばのスケッチ」~子どもにとって描くことは話すこと~子どもが自由に表現して、描くことが楽しめるように、描きたい時に描ける環境を大事にしています。子どもたちの絵には、その子の思いが溢れています。そんな思いを引き出し、書きとめるために、大人と対話しながら描く時間を作っています。描くことで想いが出せる大切な時間です
       | 
    
    | 提供内容の特色 | 
      
        「散歩」「リズム」「絵とことばのスケッチ」「食育」の4つの柱を大切にし、保育を実践しています。
       | 
    
  | その他保育サービス | 
    
        障害児保育:あり   
        病児保育:なし
     | 
  
 
    | 事業の開始 | 
      
        2019-04-01
       |