常勤保育士数 |
21名
|
運営方法 |
子どもも保護者も職員も安心・安全に過ごせる保育園作りをめざしています。職員全員が防災を心がけ、自主点検等行い環境を整えています。子どもも大人も保育園が楽しいと感じられる保育や行事を考え実施しています。
|
教育・保育の方針 |
保育目標・すすんであいさつをする・身体を動かしてよく遊ぶ・基本的な生活習慣を身につけ、生き生きと生活する・自分の気持ちを素直に表現する・人とのかかわりを通して相手の気持ちを思いやる
|
提供内容の特色 |
・土の園庭や屋上があるので積極的に外遊びを行っています。近隣の公園にも出かけ体力作りに力を入れています。・異年齢交流を積極的に行い、関わりを持ち、自然な育ちを大切にしています。幼児3クラスはなかよしきょうだいという異年齢グループを作って行事など行っています。・行事内容については、その年度の子どもの姿や成長にあった内容を職員で話し合い決めている。・保育園を利用または関わる全ての人が、どの職員にも話しやすいような雰囲気作りを心がけています。
|
園庭の広さ |
653.5㎡
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
1974-09-01
|