| 種類 | 認可 (保育所) |
|---|---|
| 電話番号 | 06-6931-0565 |
| 住所 | 大阪府大阪市城東区野江2-15-8 |
| アクセス | JR野江駅より徒歩6分 [地図] |
| 開園時間 | 平日:7:00〜19:00 土曜:8:00〜15:00 |
| 一時保育 | あり |
| 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
| 定員数 |
12名 | 0名 | 34名 | 34名 | 34名 | 34名 | 148名 |
| 利用者数 |
12名 | 32名 | 32名 | 32名 | 32名 | 32名 | 172名 |
| 常勤保育士数 | 20名 |
|---|---|
| 非常勤保育士数 | 7名 |
| 職員一人あたりの園児数 | 6名 |
| 運営方法 | 【保育理念】 こども達の心身ともに健やかに育成されるよう支援する。保護者が安心して預けられる保育園を目指す。 |
| 教育・保育の方針 | 思いやりのある子 がんばる子カトリックの教えをもととし、情操豊かで健康な子どもとして 成長するようにつとめる。 動植物を愛し友だちと仲良く、父母を尊敬し、礼儀を忘れず、 いつも感謝の気持ちを大切にすることを、育てていく。 |
| 提供内容の特色 | 思いやりのある子 がんばる子カトリックの教えをもととし、情操豊かで健康な子どもとして 成長するようにつとめる。 動植物を愛し友だちと仲良く、父母を尊敬し、礼儀を忘れず、 いつも感謝の気持ちを大切にすることを、育てていく。 |
| 園庭の広さ | 350㎡ |
| その他保育サービス | 障害児病児保育:なし 病児保育:なし |
| 事業の開始 | 1954-05-06 |
| 保育料 | 大阪市の認可保育料の調べ方参照 |
|---|---|
| 実費 | なし |
| 追加料金 | なし |