| 種類 | 認可 (保育所) |
|---|---|
| 電話番号 | 06-6651-0802 |
| 住所 | 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋5-13-17 |
| アクセス | 松虫駅より徒歩5分 [地図] |
| 開園時間 | 平日:7:00〜22:00 土曜:7:00〜22:00 |
| 一時保育 | あり |
| 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
| 定員数 |
3名 | 5名 | 5名 | 5名 | 6名 | 6名 | 30名 |
| 利用者数 |
3名 | 5名 | 5名 | 6名 | 6名 | 5名 | 30名 |
| 常勤保育士数 |
5名
(保育士の平均経験年数:19年 ) |
|---|---|
| 非常勤保育士数 |
2名
(保育士の平均経験年数:3年 ) |
| 職員一人あたりの園児数 | 4名 |
| 運営方法 | 0歳児と1歳児のぱんだクラス。2歳児は、にじクラス3・4・5歳児は併設園の望之門保育園と混合で異年齢クラスが4クラスで運営。 |
| 教育・保育の方針 | 法人の基本理念・保育理念・保育方針・保育目標(育って欲しい子どもの姿)・保育方法はホームページnozominomon@aboshi.or.jpをご覧下さい。 |
| 提供内容の特色 | ・緩やか育児担当保育 0・1・2歳児クラスは、育児行為(食事・排泄・身辺)を主に決まっ た保育士が愛情深く関わりながら行います。・遊びを通して育つ保育 身体・自律・社会性が育つよう、育ちに応じて遊び計画を立てて 遊びへの意欲が自然と生まれ、主体的に遊ぶことができるよう環境 を整え、ひとり、ひとりの育ちを援助します。 |
| 園庭の広さ | 901㎡ |
| その他保育サービス | 障害児病児保育:なし 病児保育:なし |
| 事業の開始 | 1986-04-01 |
| 保育料 | 大阪市の認可保育料の調べ方参照 |
|---|---|
| 実費 | なし |
| 追加料金 | あり(詳細は園にお問い合わせください) |