| 職員一人あたりの園児数 | 
      
        5名
       | 
    
    | 運営方法 | 
      
        地域の子育てニーズに応え教育要綱,保育指針に基づく教育,保育を総合的に提供し,教育,保育計画を作成し保護者と共にこども園での子育てを実施していく。
       | 
    
    | 教育・保育の方針 | 
      
        大切な乳幼児に安全な環境の中,集団生活などを通して,社会性,協調性を身につけて心豊かな成長の手助けをする。また,地域の子育て相談など子育て家庭を支援いたします。
       | 
    
    | 提供内容の特色 | 
      
        “はばたくちからがおいかけっこ”子ども達がやる気をばねにし、のびのびと元気よく可能性のつばさを広げてほしいという願いを込めています。子どもの主体性を大切にし、生活の中で様々な体験ができる教育・保育を行います。土や泥に触れたり、木や花などの自然を体験したり、また絵の具や工作を体いっぱいに表現できる遊びを通して、友達とその楽しさ・喜びを感じてもらえるようにしていきます。子ども達の安全を第一に取り組んでいきますが、集団生活の中でのすりきずや切り傷、またお友達同士でのケンカも大切な経験となります。是非、ご理解頂きたくお願い申し上げます
       | 
    
    | 園庭の広さ | 
      
        742.7㎡
       | 
    
  | その他保育サービス | 
    
        障害児保育:あり   
        病児保育:なし
     | 
  
 
    | 事業の開始 | 
      
        2021-04-01
       |