| 常勤保育士数 | 
        
          6名
         | 
      
      | 非常勤保育士数 | 
        
          14名
         | 
      
    | 職員一人あたりの園児数 | 
      
        5名
       | 
    
    | 運営方法 | 
      
        当園では、子どもたちを「未来の力」と位置付け、子どもたちが将来、社会に貢献し活躍出来る存在となるために、保育理念のもと、「人間関係の向上/社会力の育成」「精神衛生の向上/養護力の育成」を保育目標とし、取り組んでいきます。そして、「子どもたちが現在を最も良く生き、望ましい未来をつくり出す力の基礎を培う」笑顔と元気溢れた園を創造していきます。
       | 
    
    | 教育・保育の方針 | 
      
        当園は、子ども・子育て支援法、その他関係法令等を遵守し、保育所保育指針に基づき、利用子どもの心身の状態等に応じて、特定教育・保育を提供する。
       | 
    
    | 提供内容の特色 | 
      
        4月 入園式、保護者会・懇談会5月 子どもの日集会、保育参観6月 個人面談、歯科検診7月 七夕集会、プール開き、夕涼み会8月 夏野菜cooking9月 防災引き取り訓練10月 運動会、芋ほり遠足、お芋cooking、お月見集会11月 内科健診12月 生活発表会、クリスマス会1月 個人面談2月 豆まき集会、cooking、交通安全教室、保護者参観・懇談会3月 ひな祭り集会、お別れ遠足、お別れ会、卒園式、運営委員会
       | 
    
    | 園庭の広さ | 
      
        243.7㎡
       | 
    
  | その他保育サービス | 
    
        障害児保育:あり   
        病児保育:なし
     | 
  
 
    | 事業の開始 | 
      
        2021-04-01
       |