認定こども園 パルティ道教寺

基本情報

種類 認可 (認定こども園(幼保連携型))
電話番号 072-427-8969
住所 大阪府貝塚市半田1丁目3番6号  
アクセス 東貝塚駅より徒歩1分 [地図]   
開園時間 平日:7:00〜19:00
土曜:7:00〜19:00
一時保育 あり

定員数・空き状況(25年9月3日ここdeサーチ取得時点)

  0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計
定員数
3名 23名 26名 31名 31名 31名 145名
利用者数
4名 15名 31名 28名 32名 30名 140名
※定員数・利用者数はここdeサーチ(子ども・子育て支援情報公表システム)より取得。空き状況のご参考にはしていただけますが、実際の数値とは異なる場合もあり得ます。

詳細情報

非常勤保育士数 1名
職員一人あたりの園児数 6名
運営方法 子どもは、「健康で元気いっぱい」が基本です。 健康で元気いっぱい友達と遊んで、いっぱいおいしいものを食べて、時にはけんかをしたり泣いたりもして、心や精神が育っていきます。 友達と遊ぶことで、自分を素直に表現できる情緒豊かな心と、元気に走り回れる体をしっかり育まれた子供たちは、友達を思い遣り、相手の痛みを理解する優しさや、みんなと一緒に一つのことに取り組み、あたりまえの事ができてルールを守れる協調性や社会性を身につけていきます。 しっかり育った心と体、優しさと協調性を備えた自立した個性は、やがて知性や社会性のベースとなるでしょう。 七彩学舎では、ご家庭との連携を緊密にし、子どもたちの心と体、個性を大切に育ててまいります。https://www.dokyoji.or.jp/
教育・保育の方針 幼保連携型認定こども園教育・保育要領に基づき提供します。
提供内容の特色 春:入園式、5月花まつり、春の遠足、運動会 夏:田植え体験、七夕会、水遊び、キャンプ 秋:縁日ごっこ、乗馬体験、バイキング給食 冬:お餅つき、発表会、節分、お茶会  詳しくは当園ホームページをご覧くださいhttps://www.dokyoji.or.jp/
園庭の広さ 653.5㎡
その他保育サービス 障害児病児保育:なし    病児保育:なし
事業の開始 1947-04-01

保育料

保育料 貝塚市の認可保育料の調べ方参照
実費 なし
追加料金 なし