職員一人あたりの園児数 |
6名
|
運営方法 |
幼稚園と保育所が同じ建物内に位置するその条件を活かし、保育教諭間の連携、また、園児間の交流を図りながら質の高い教育並びに保育を一体的に提供する。また、95年に亘る実績と経験を基盤としながら、新施設における子育て支援機能、サービスの充実に努めていく。
|
教育・保育の方針 |
教育標準時間においては、1号認定こども、並びに2号認定こどもに対しては、合同学級にて学校教育法に掲げられている目標の達成に向け教育、保育を行う。3号認定こどもの保育については、安全には十分に配慮し、認定こども園教育・保育要領に基づいた年齢に適った保育、丁寧な保育に努める。特に3歳未満児の保育については、家庭生活からの延長上にあるものと捉え、基本的生活習慣の確立に努めると共に、家庭的な雰囲気づくりを心掛け、異年齢交流・保育についても積極的に取り入れる。また、清潔で安全、快適な環境づくりを心掛ける。詳細は当園ホームページに掲載https://www.sango-kids.ed.jp/
|
提供内容の特色 |
都会に位置する幼稚園(認定こども園)だからこそ園内には多くの果樹や木々、草花があり、自然との触れ合いを日々、大切にしながら命の尊さや自然の偉大さを学んでいます。また、園外保育、体験保育も年間を通して数多くあり、様々な体験、経験を通して、豊かな感性、豊かな心が育まれるよう質の高い保育・教育の実践に努めています。「自らが考え、行動できる大人に!」「心優しく、心豊かにそして、たくましく」詳細は当園ホームページに掲載https://www.sango-kids.ed.jp/
|
園庭の広さ |
843㎡
|
その他保育サービス |
障害児病児保育:なし
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2017-04-01
|