種類 | 認可 (保育所) |
---|---|
電話番号 | 047-316-2578 |
住所 | 千葉県市川市新田5-4-2 レ・ソール市川1階2階 レ・ソール市川1階2階 |
開園時間 | 平日:7:30〜19:30 土曜:7:30〜17:30 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 実施(結果の公表有り) |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
6名 | 6名 | 8名 | 8名 | 8名 | 8名 | 44名 |
利用者数 |
6名 | 6名 | 8名 | 8名 | 8名 | 8名 | 44名 |
常勤保育士数 |
9名
(保育士の平均経験年数:11年 ) |
---|---|
非常勤保育士数 |
6名
(保育士の平均経験年数:4年 ) |
職員一人あたりの園児数 | 4名 |
運営方法 | 保育理念:キリストの愛と平和の精神を柱として感謝する心を持ち、健康で明るく、自立して、平和を作りだし、社会に貢献できる、豊かな人間性を持った子供を育てる。保育方針:(1)子供が安心感と信頼感をもって生活できるよう、子供の目線に立って愛情豊かに見守り、一人一人の気持ちをしっかり受け止め、その主体的な活動を育む(2)子供が自ら伸びる力を大切にし、成長と個性に応じた多様性のある保育をする(3)子供を中心に、家庭と園と地域が一体になって、共に育ち、共に喜ぶ関係を築く保育目標:・感謝する子・自ら行うことの喜びを知る子・思いやりを持って、共に生きることを喜ぶ子・心身が丈夫な子・心の豊かな子・自ら考え、積極的に行動し、最後までやりぬく子 |
教育・保育の方針 | https://tolly.jp/seiwa/seiwa-childcare/参照 |
提供内容の特色 | https://tolly.jp/seiwa/seiwa-childcare/参照 |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
事業の開始 | 2016-04-01 |
保育料 | 市川市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(1.入園準備品7 000~13 000円程度/年 (年齢に応じて異なります)2.副食費(3歳児以上) 4 500円/月3.遠足費(3歳児以上) 交通費等 実費のみ4.補食費(延長保育利用者のみ) 200円/回 2 000円/月極) |
追加料金 | なし |