| 種類 | 認可 (保育所) |
|---|---|
| 電話番号 | 047-373-5530 |
| 住所 | 千葉県市川市曽谷7‐28‐15 |
| アクセス | 秋山駅より徒歩29分 [地図] |
| 開園時間 | 平日:7:15〜19:15 土曜:7:15〜17:30 |
| 一時保育 | あり |
| 第三者評価 | 実施(結果の公表無し) |
| 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
| 定員数 |
6名 | 15名 | 16名 | 23名 | 30名 | 30名 | 120名 |
| 利用者数 |
6名 | 15名 | 16名 | 23名 | 30名 | 30名 | 120名 |
| 常勤保育士数 | 25名 |
|---|---|
| 教育・保育の方針 | ※詳しくは市川市公式webサイトをご参照下さい |
| 提供内容の特色 | 満開の桜を見ながら給食を食べたり、子どもたちが育てた野菜の観察や収穫をしています。また食育の年間計画を立て、クッキングやバイキングを行っています。保育園の近くには、国分川のこいのぼり、セミとり、虫探し、落ち葉拾い、ドングリ探しなどが出来る公園がたくさんあるので、散歩もたくさん楽しむ事ができます。カブト虫の幼虫や毎年近隣の方からいただく鈴虫を育て、思いやりや優しさを育めるよう自然や生き物との触れ合いを積極的に行い、また四季折々の自然に触れる機会も多く取り入れています。※詳しくは市川市公式webサイトをご参照ください |
| その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
| 事業の開始 | 1975-04-01 |
| 保育料 | 市川市の認可保育料の調べ方参照 |
|---|---|
| 実費 | なし |
| 追加料金 | なし |