| 常勤保育士数 |
22名
|
| 非常勤保育士数 |
1名
|
| 職員一人あたりの園児数 |
3名
|
| 運営方法 |
1.子ども一人ひとりが、個性の進展、人格の尊重、人権の尊重を約束されながら保育士に安心して心身を預託する。そしてその保障のもと、自己の内面を充実発揮し、生きる喜びを感じつつ、日々さまざまな自己体験を通して生きる力を身につけていく2.地域の生活文化や伝承文化に慣れ親しみ、興味を持つ3.地域の人々、心身に障害を有する人、異年齢(0歳?高齢者)の人達に関わりを持ち、生きるための知恵を学びあう
|
| 教育・保育の方針 |
「子どもは豊かに伸びていく可能性をそのうちに秘めている。その子どもが現在を最も良く生き、望ましい未来をつくりだす力の基礎を培う。」人から守られるだけでなく自立していく過程で、困難なことや悲しいことに立ち向かう勇気と気力を育てていくために、成長過程で課題を解決しようとする自立意欲を助長し、それを実践できる機会を大切に考えられる保育を目指す。
|
| 提供内容の特色 |
家庭的な雰囲気を大切にしながら、こどもたちの原体験を通して、健やかな育ちを保障していく。
|
| 園庭の広さ |
280㎡
|
| その他保育サービス |
障害児病児保育:なし
病児保育:なし
|
| 事業の開始 |
2001-11-20
|