| 種類 | 認可 (保育所) |
|---|---|
| 電話番号 | 072-654-2255 |
| 住所 | 大阪府摂津市鳥飼八防2‐6‐11 |
| アクセス | 南摂津駅より徒歩13分 [地図] |
| 開園時間 | 平日:7:00〜19:00 土曜:7:00〜19:00 |
| 一時保育 | あり |
| 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
| 定員数 |
9名 | 18名 | 18名 | 15名 | 15名 | 15名 | 90名 |
| 利用者数 |
3名 | 15名 | 18名 | 20名 | 20名 | 22名 | 98名 |
| 常勤保育士数 | 13名 |
|---|---|
| 非常勤保育士数 | 6名 |
| 職員一人あたりの園児数 | 5名 |
| 運営方法 | 乳幼児期は、心情、意欲、態度、基本的生活習慣など、生涯にわたる人間形成の基礎が養われる重要な時期であることを踏まえ、乳幼児の発達の特性を把握し、子どもが自主的・主体的に活動できるような教育・保育を図る。 |
| 教育・保育の方針 | ・健康で安全な生活習慣を身につける。・友達と親しみ、助け合って生活するために、自立心を育て、人とかかわる能力を養う。・周囲の様々な環境に、好奇心や研究心を持って関わる態度を育てる。 |
| 提供内容の特色 | 幼稚園内に開園しており、同じ教育環境で過ごしています。個性を大切にし、遊びの中で学んでもらうことを目標にしています。広い敷地内で作物を育てて旬の感覚を身に着け、食育にも力を入れています。英語に特化したコースも設けているため、外国の先生もたくさんいます。年長組になると、歌唱指導も行っています。 |
| 園庭の広さ | 273.7㎡ |
| その他保育サービス | 障害児病児保育:なし 病児保育:なし |
| 事業の開始 | 2010-04-01 |
| 保育料 | 摂津市の認可保育料の調べ方参照 |
|---|---|
| 実費 | なし |
| 追加料金 | なし |