| 種類 | 認可 (保育所) |
|---|---|
| 電話番号 | 06-6723-7588 |
| 住所 | 大阪府東大阪市中小阪5-14-2 |
| アクセス | 八戸ノ里駅より徒歩8分 [地図] |
| 開園時間 | 平日:7:00〜19:00 土曜:7:00〜19:00 |
| 一時保育 | あり |
| 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
| 定員数 |
3名 | 10名 | 11名 | 12名 | 12名 | 12名 | 60名 |
| 利用者数 |
9名 | 10名 | 10名 | 13名 | 13名 | 14名 | 69名 |
| 常勤保育士数 |
15名
(保育士の平均経験年数:13年 ) |
|---|---|
| 非常勤保育士数 |
3名
(保育士の平均経験年数:17年 ) |
| 職員一人あたりの園児数 | 3名 |
| 運営方法 | ①共同保育の伝統を受け継ぎ、子ども、父母、職員のひとりひとりが主人公となりうるような運営をします。 ②すべての入園児が、仲間と楽しく元気に育ち合う場となります。③父母たちが安心して働き続けるための、よりどころとなります。 ④職員が健康で生き生きと働き続けられる職場となります。⑤子どもの豊かな発達を保障する理論と方法を学び、実践の中で発展させます。⑥子育て相談や一時保育など、地域に開かれた場として、子育て文化を共有し伝えていきます。⑦あらゆる保育関係者と手をつなぎ、国や自治体に働きかけて、保育をより良くするため力を尽します。 |
| 教育・保育の方針 | 元気をつくります・かしこさを培います・やさしさを育てます |
| 提供内容の特色 | あらゆる生命を大切にします人間の発達の可能性を追求します平和のうちに生存する権利を守ります |
| 園庭の広さ | 202.9㎡ |
| その他保育サービス | 障害児病児保育:なし 病児保育:なし |
| 事業の開始 | 2001-04-01 |
| 保育料 | 東大阪市の認可保育料の調べ方参照 |
|---|---|
| 実費 | なし |
| 追加料金 | なし |