| 種類 | 認可 (小規模保育(A型)) |
|---|---|
| 電話番号 | 06-6728-7755 |
| 住所 | 大阪府東大阪市近江堂1-15-5 |
| アクセス | 弥刀駅より徒歩4分 [地図] |
| 開園時間 | 平日:7:00〜19:00 土曜:7:00〜18:00 |
| 一時保育 | あり |
| 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
| 定員数 |
6名 | 6名 | 7名 | 0名 | 0名 | 0名 | 19名 |
| 利用者数 |
6名 | 7名 | 8名 | 不明 | 不明 | 不明 | 21名 |
| 常勤保育士数 |
1名
(保育士の平均経験年数:1年 ) |
|---|---|
| 非常勤保育士数 |
1名
(保育士の平均経験年数:3年 ) |
| 職員一人あたりの園児数 | 3名 |
| 運営方法 | すべての子どもが健やかに成長するために適切な環境を等しく確保することが大切でその環境の中で保育する上で保護者の皆様とも話し合い、子どもたちに質のよい保育を提供していきたいと思っています。保育所保育指針に準じて、小規模保育事業の特性に留意しながら、家庭的に子どもたちの状況に応じた、保育を実施していきます。 |
| 教育・保育の方針 | 健康な心と体を育て、自ら健康で安全な生活を作り出す力を養うことが、大切だと思います。まず丈夫な体の子どもを育てようをモットーにリトミックや体操、キッズビクス等体作りをしていきます。また立腰保育で人として生きていく上で大切な心の部分も育てます。 |
| 提供内容の特色 | 丈夫な体のこどもを育てようをモットーに保育しています。又立腰保育にも取り組み、心を育てています。 |
| 園庭の広さ | 111.8㎡ |
| その他保育サービス | 障害児病児保育:なし 病児保育:なし |
| 事業の開始 | 2016-04-01 |
| 保育料 | 東大阪市の認可保育料の調べ方参照 |
|---|---|
| 実費 | なし |
| 追加料金 | なし |