| 種類 | 認可 (保育所) |
|---|---|
| 電話番号 | 0175-63-4056 |
| 住所 | 青森県上北郡東北町乙供31 |
| アクセス | 乙供駅より徒歩8分 [地図] |
| 開園時間 | 平日:7:00〜19:00 土曜:7:00〜19:00 |
| 一時保育 | あり |
| 第三者評価 | 未実施 |
| 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
| 定員数 |
5名 | 5名 | 5名 | 9名 | 8名 | 8名 | 40名 |
| 利用者数 |
7名 | 2名 | 5名 | 5名 | 6名 | 6名 | 31名 |
| 常勤保育士数 |
5名
(保育士の平均経験年数:8年 ) |
|---|---|
| 非常勤保育士数 |
4名
(保育士の平均経験年数:17年 ) |
| 職員一人あたりの園児数 | 3名 |
| 運営方法 | 理念:子ども一人一人を大切にし、健全な心身の発達を図るとともに、よりよい家庭関係を支援する為、当園を利用される方(子ども・保護者・地域)に最善をつくすこととする。 方針:児童の精神的安定を図る・清潔の躾を身につける・規則正しい生活習慣の体得。 |
| 教育・保育の方針 | 教育・保育の提供、送迎、食事の提供、各種教育・福祉関係行事の開催と参加、一時預かり・延長保育・障害児保育の実施。 |
| 提供内容の特色 | 保育目標「明るくやさしい素直な子、丈夫な身体元気な子、ひとりでやろう意欲のある子」 自然の中でのびのび遊び、マラソン・和太鼓に加え、今年から空手の形を体験し礼儀と元気な挨拶を学びます。 ひらがな・数・英語などの学びの時間をもうけています。 |
| 園庭の広さ | 1735.2㎡ |
| その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
| 事業の開始 | 2015-04-01 |
| 保育料 | 東北町の認可保育料の調べ方参照 |
|---|---|
| 実費 | なし |
| 追加料金 | なし |