めぐみ保育園

基本情報

種類 認可 (保育所)
電話番号 0172-27-2013
住所 青森県弘前市城東2-1-12  
アクセス 弘前駅より徒歩6分 [地図]   
開園時間 平日:7:00〜18:00
土曜:7:00〜18:00
一時保育 あり
第三者評価 実施(結果の公表無し)  

定員数・空き状況(25年9月3日ここdeサーチ取得時点)

  0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計
定員数
4名 11名 9名 14名 10名 12名 60名
利用者数
3名 6名 11名 7名 12名 10名 49名
※定員数・利用者数はここdeサーチ(子ども・子育て支援情報公表システム)より取得。空き状況のご参考にはしていただけますが、実際の数値とは異なる場合もあり得ます。

詳細情報

常勤保育士数 10名 (保育士の平均経験年数:14年 )
非常勤保育士数 1名 (保育士の平均経験年数:24年 )
職員一人あたりの園児数 5名
運営方法 《保育理念・基本方針》丈夫な体と豊かな心を育てるため、「ひとりひとりを大切に」を保育理念とする。年齢に応じた指導計画を基に、「子育て」は園と家庭との二人三脚をモットーに、保育園と保護者が一体となり人間性豊かな子どもに成長するよう、保育実践に努力、研鑽することを基本方針とする。《保育目標》①健康で明るい子 ②友達と仲良くできる子 ③考えてやれる感性の豊かな子 ④表現する力のある子
教育・保育の方針 保育所保育指針(平成20年3月28日厚労告第141号)及び保育過程に沿って、乳幼児の発達に必要な保育・教育を提供します。
提供内容の特色 4月:入園式 5月:こどもの日・母の日・交通安全教室(年長児) 6月:社会体験(年長児)・父の日・保育参観日 7月:七夕集会・なつまつり 8月:観光PR(年長児) 9月:秋の遠足・運動会 10月:お月見会 11月:七五三お祝い会 12月:お遊戯会 1月:雪上運動会 2月:豆まき・保育参観日 3月:ひな祭り・卒園お祝い会・卒園・修了式コンピュータまなぶくん(年長・年中児)では、タブレットを使用して文字や数、英語などの学習、体力作りの一環として、運動遊びの実施、ヤクルトスイミング(年長・年中児の希望者)、幼年消防クラブに加盟をし、毎月の消防巡回、町内清掃などの奉仕活動を通して社会のルールや道徳心、友情、思いやりの心が育つことを目指す。
園庭の広さ 650.7㎡
その他保育サービス 障害児病児保育:なし    病児保育:なし
事業の開始 2015-04-01

保育料

保育料 弘前市の認可保育料の調べ方参照
実費 なし
追加料金 なし