種類 | 認可 (保育所) |
---|---|
電話番号 | 0172-27-2087 |
住所 | 青森県弘前市小比内5-2-7 |
アクセス | 運動公園前駅より徒歩13分 [地図] |
開園時間 | 平日:7:00〜18:00 土曜:7:00〜18:00 日曜:8:00〜17:00 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
7名 | 13名 | 15名 | 7名 | 16名 | 12名 | 70名 |
利用者数 |
3名 | 10名 | 14名 | 17名 | 16名 | 6名 | 66名 |
常勤保育士数 |
9名
(保育士の平均経験年数:17年 ) |
---|---|
非常勤保育士数 |
3名
(保育士の平均経験年数:17年 ) |
職員一人あたりの園児数 | 5名 |
運営方法 | <保育理念>乳幼児および保護者や地域の現状を踏まえ、心身ともに健やかに育つよう、園児一人ひとりの最善の利益を守り、家庭および地域と緊密な連携を取り合い、より良い保育環境を整備するように努め、父母や地域から信頼される保育園を目指します。 |
教育・保育の方針 | <保育目標>・いつも、あかるく、すなおな子・なかよくあそぶ、げんきな子 |
提供内容の特色 | <主な行事予定>5月 参観日 ・ 6月 遠足 ・ 7月 夏祭り、町内ねぷた運行 ・ 9月 運動会 ・ 10月 遠足 ・ 12月 お遊戯会 ・ 3月 卒園式<その他の活動>体操教室、スイミング教室、英会話教室、園内耕地での野菜栽培、りんご摘果・収穫体験など、お子さんの情緒教育の促すように努めています。 |
園庭の広さ | 810.9㎡ |
その他保育サービス | 障害児病児保育:なし 病児保育:なし |
事業の開始 | 2015-04-01 |
保育料 | 弘前市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | なし |
追加料金 | なし |