種類 | 認可 (保育所) |
---|---|
電話番号 | 0175-34-2333 |
住所 | 青森県むつ市大畑町観音堂11-3 |
開園時間 | 平日:7:10〜18:40 土曜:7:10〜18:40 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
2名 | 3名 | 4名 | 3名 | 4名 | 4名 | 20名 |
利用者数 |
0名 | 4名 | 2名 | 4名 | 0名 | 3名 | 13名 |
常勤保育士数 |
4名
(保育士の平均経験年数:15年 ) |
---|---|
非常勤保育士数 |
2名
(保育士の平均経験年数:2年 ) |
職員一人あたりの園児数 | 3名 |
運営方法 | <保育目標>「他人に迷惑をかけない元気な子」<めざす子どもの姿>1.やさしくおもいやりのある子になろう2.ひとをしんじる子になろう3.よろこんであたえる子になろう4.じょうぶなあかるい子になろう5.いのちをたいせつにする子になろう |
教育・保育の方針 | クッキング保育、人形劇観覧、ゲストを招いての音楽演奏会等 |
提供内容の特色 | ・4月~5月(入園式、お花見。交通安全教室等) ・6月~8月(バス遠足、ねぶた、水泳教室) ・9月~12月(運動会、お遊戯会、クリスマス) ・1月~3月(雪上運動会、修了式)・各月で上記以外の行事も有、年間を通してクッキング保育を実施 |
園庭の広さ | 1427.7㎡ |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
事業の開始 | 1961-09-25 |
保育料 | むつ市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(延長保育料金30分100円給食費:5 500円(主食費:500円 副食費:5 000円)) |
追加料金 | なし |